TAKASHI 書き込み:2000年8月25日(金)16時52分

初めてお邪魔します。7月末から8月始めにかけて、カミさんと中2の娘を連れてマダガスカルに行って来ました。10年ほど前に元マダガスカル大使(山口さん?)の講演を聞いたときからの懸案で,半ば家族を説き伏せての旅行だったのですが,帰ってきたらカミさんなど「また,行きたい」などと申しております。コースは,タナ,モロンダバ,ベレンティといった初心者向けのパックツアーによくあるコースでしたが,一応,個人旅行の形にしたので,現地ガイドの方と気ままな旅ができて最高でした。今,周囲の人間に“みやげ話”の押し売りをしまくっていますが,マダガスカルの印象を手短に説明するときは,短期観光旅行者の皮相的な感想と言い訳しつつ,次の三つを言っています。1.壮大な天の川 やはりマダガスカルの自然はすごい。あんな天の川を見たのは40年振りくらいです。(そうです,私は団塊の世代です)。2.裸足で元気に走り回る子供 見た目は貧しいですが,最近の日本の少年の凶悪事件を見ていると,日本の子供の心の貧しさを実感します。3.空港の“割り込み請負人” やはり,慣れていないと入出国は大変ですね。入国の時は,審査官に一時パスポートをなくされて押し問答になりました。
 少々悪口みたいのことも書いてTantelyさんごめんなさい。しかし,総体的には,40〜50年前の日本の古き良き時代を感じました。 どなたかが,この掲示板で「帰ってくるとまた行きたくなる不思議な国」と書いておられましたが,まったく同感です。 行く前には,このHPを随分参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
PS:デジカメの電源の件,ウチの場合,マダガスカルの電源事情がよくわからないし,変圧器も重たいし,充電もあれで結構時間がかかるので,思い切って充電済みのバッテリーを想定撮影時間分持っていきました(フル充電のバッテリーにビニールテープを貼り,カメラに装填するときはがして「未使用」と区別しました)。バッテリーが結構高いのが難点ですが。)


KUROREN(kurokawa@dts.mg) 書き込み:2000年8月25日(金)13時12分

タンテリさん、皆様お久し振りです。ここ一週間マラリアの疑いで寝込んでいました。八月二十七日の「世界ウルルン滞在記」、是非御覧ください。「マダガスカルの旅芸人に・・・原田篤が出会った。」ということで、コーディネーターとして七月にHIRAGASYの家族について一週間ほどロケの旅をして来ました。別れのシーン撮りでは泣いてしまって声が出ず、通訳が出来なくなってしまいました。厳しいご感想、お待ちしております。メールしてくださいね。


Tantely 書き込み:2000年8月22日(火)22時39分

久しぶりに書きます。実は仕事で北海道をさようならして名古屋に移ることになりました。つまり今は名古屋にいます。メールとHPのアドレスはとりあえずこのままです。掲示板を盛り上げている皆さんありがとうございます。写真集のコメントは考えておきます。


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年8月21日(月)23時52分

宝石は最近はサファイアがブームみたいですね。聞いたのはメジャーなところではイサルのそばのイラカカですけど、その他にはアンブブンベの北100km位の所やディエゴスアレスの少し南でもとれているようです。ただし、治安も良くないようなのでくれぐれも注意してくださいね。

Golden Crowned Sifakaのいたダレーナの森では金を掘ってました。


yosuke(yosukeinoue@hotmail.com) 書き込み:2000年8月21日(月)20時06分

初めまして。私は宝石の鉱山を見るのが好きで、各国を旅しているのですが、ここ数年マダガスカルが宝石ラッシュと聞き、是非行ってみたいのですが、どこに鉱山があるのか分かりません。もし、どなたか知ってらっしゃたら、教えて頂きたいのですが‥宜しくお願いします。


George 書き込み:2000年8月19日(土)14時29分

この夏マダガスカルへ行って来ました。 とてもゆっくりしていて いいところでした。お猿たちもかわいいし空も星も美しいし,是非また行きたいと思っています。 が・・・,今度はAir Madagascar がストライキでない時を選びたいものです。ボーナス未払いによる整備士さんたちの怒りで 3日間もフォートドーファンに足止めという体験をしました。 ゆ〜ったりしていて それはそれで楽しめますがね。 また お便りします。 


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年8月18日(金)16時14分

マダガスカルのプラグは通常Cタイプという丸型でやや幅の広いものですが、マダガスカルで流通している電気器具や部品が中国やらなにやらこちゃごちゃに入ってきているので、行った先々で「プラグがはまらない」という問題になるかもしれません。なので変換プラグは丸型2種類お持ちください。あとは野坂さんの意見に同様です。


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年8月17日(木)18時58分

マダガスカルのプラグはCタイプと言われるフランスと同等のものです。しかし、Cタイプでも時々ピンが太くて使用できない場合がありますので注意が必要です。デジカメでしたらメーカーに海外用の充電器(200V仕様)がないかどうか問い合わせたほうが重い変圧器を抱えていくよりは得策と思います。ちなみに私が泊まったことのあるホテルでは一箇所だけ100V(タナのセレクトホテル)の所が有りましたがそれ以外はみんな200VレベルでCタイププラグでした。(ムルンダヴァ、フォールドーファン、タナ、ヌシベ、フィアナランツァ、ディエゴ、サンバヴァなど)


Kumi(ZVP05655@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年8月17日(木)18時05分

yasukoさん、お返事ありがとうございました。参考になりました。

またまた、基本的な質問で申し訳ありません。

実はデジカメを持って行こうと思うのですが、変圧器はどんなものを買えばよいのでしょうか?旅行用品の売場の方にしらべてもらうと、マダガスカルはプラグの形が統一されていなくて、3種類くらいあると言われたそうです。

地方によって違うものなのでしょうか?

マダガスカル内の行き先は、アンタナナリヴ・フォートドファン・ムルンダヴァの3ヶ所です。


yasuko(oliver@mb.neweb.ne.jp) 書き込み:2000年8月12日(土)02時31分

トイレの話。私も大変興味があります。マダガスカルでみたことがあるのは洋式トイレで便座のないタイプ。これは悩みましたね。。。あと田舎にいくと昔のぼっとん便所っていうタイプ。いわゆる穴がほってあるだけのタイプですね。こういうのは満杯になると穴を埋めてまた違う場所に穴を掘るらしいです。町ではくみ取りタイプもあるそうです。TOTO出版から世界のトイレの事情の話がでている本があるので興味がおありでしたらおすすめですよ。それではよい旅になりますように!


yuki 書き込み:2000年8月11日(金)22時51分

こんばんは。私がマダガスカルについて知っているのは、バオバブ、シファカ、ワオキツネザル…そのくらいです。「日本=フジヤマ、スシ」という、外国の方と同じ、いえ、それ以下かもしれません。だから、「写真集」に載っていたいろんな写真、とてもきれいで、普通の生活も描かれていて、とても参考になりました。でも欲を言えば、それぞれの写真について、tantelyさんのコメントがほしかったな、と思います。また機会があれば寄ります。では。


Kumi(ZVP05655@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年8月10日(木)23時01分

はじめまして。Kumiです。本名はクミコですが、スワヒリ語で数字の10を意味するこの名前をとっても気に入っています。あと、2週間でマダガスカルに行きます。タンザニアに続く2つ目のアフリカの国ですが、どんなところなのか楽しみです。タンテリさんのホームページはマダガスカルってどんな国なんだろうという期待をどんどん膨らませてくれます。なんせ、情報が少ないものですから・・・。それと、1998年に深沢先生が書かれた「民族学」の「マダガスカル断章」と、堀内孝氏の色鮮やかな写真が、私達の旅を決定付けました。この本を会社で見てしまった、会社の同僚2名も行くことになってしまいました。ひとつ伺いたいことがあるのですが、トイレ事情はどんなものなのでしょうか?かつて、ネパールに行った時には、用を足した後、枯葉を落として堆肥にするというシステムだったのですが、最初、トイレの穴の横に積まれている枯葉とそれを落とすための棒が何の為にあるのかわからず、しばらくトイレで考え込んだことがあります。あまり、綺麗な話ではないので恐縮ですが、よろしくお願いします。


Heenam(joyseoul@yahoo.com) 書き込み:2000年8月10日(木)00時10分

Salut,Tantely
Je vais au Japon le 26,Aout, prendre en batau,pas l'avion.
Est-ce que je peux te voir a Nagoya?
Encemonent tu reste la bas?
je te laisse
Seoul,Heenam

C'est une premiere frois que j'ecrit sur ton homepage!*^^*


heemam(joyseoul@yahoo.com) 書き込み:2000年8月10日(木)00時01分

Salut,


tomomi 書き込み:2000年8月8日(火)00時04分

おやおや、私の書き込みもみんな大使館で読まれていたんですね。参ったな、こりゃ。もはや館員ではない(外務省員でもない)私がちょっと出過ぎたことを書いてしまったかも知れませんが、ご容赦ください。近々お伺いしますので、どうぞよろしくお願いします。>このハードコピーを読まれる館員の皆様
MIZUTAさん、今月下旬の訪マは長くはありません。現地の滞在は1週間程度です。


羽山(mtwing@dts.mg) 書き込み:2000年8月7日(月)21時48分

はじめまして。在マダガスカル日本国大使館に勤務している羽山と申します。佐藤さんの書き込みで、大使館内でこの掲示板の情報を活用(回覧)していたことが発覚してしまいましたので、ここで簡単にご説明します。
まず、生の情報が手に入ることです。大使館といえどもすべての旅行者等の情報を入手することは不可能です。けれども、この掲示板から旅行者、特にパックツアーでない方がどのような行動をとっているかの例が入手できます。邦人保護は大使館業務の重要な業務の一つですので、万一の時のための基礎データの一部として活用させてもらっています。
次に、旅行者等がどんな情報を望んでいるかということを知ることができます。最近の書き込みではマラリアや予防接種等についての情報交換が多かったですね。意見の違いがあったりして結構参考になりました。大使館では正確な情報をいちはやく入手するとともにこれを分析し、本省に報告して、皆さんにご案内する海外危険情報や国別情報等の更新などに努めています。
さて、佐藤さんからリクエストがあった大使館からの情報提供についてですが、残念ながら個人ホームページ内でオフィシャルな情報提供をすることは難しいと言わざるを得ません。(Tantelyさんごめんなさい)けれども「個人的に」であれば可能ですので、メールをいただければ可能な限りお応えします。もちろん、お電話を頂ければ「公的に」お応えいたします。また、現在大使館ではホームページ開設に向け鋭意準備中です。旅行者向けの情報なども盛り込む予定ですのでどうぞご期待ください。
最後に、大使館には旅行者情報交換ノートの他にも、最新のニュース(ファックスによる日本の新聞)ファイルもあります。敷居はけっして高くはありませんのでお気軽にお越しください。


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年8月7日(月)19時05分

ただいま、マダガスカルから帰りました。タナの予定が切迫していて(金曜深夜着で翌日朝にサンバヴァへ、翌週午後タナに着いて翌日AMにはIVATOへ)だったのでタナ在住の方にはほとんど連絡しませんでした。佐藤さん、ごめんなさーい!

今回は北東部のマルジェジー国立公園(5月から国立公園になってはじめての日本人だそうです)とヴォヘマールの先のダレーナと言う町に行ってGolden Crowned Sifakaを見てきました。なかなか、面白い旅が出来ました。現地で自転車で島内をもう4ヶ月走り回っている旅行者にも会えました。後でそのレムールの写真をどこかにアップしたいと思いますのでその時は見てやってください。


リョウ 書き込み:2000年8月7日(月)17時49分

はじめまして!! リョウです。夏休みの自由研究で「マダガスカル」について調べているのですが、ここの情報を参考にさせてくれませんか? よろしくお願いします。


佐藤 敦 書き込み:2000年8月7日(月)15時05分

大使館の羽山さん、「掲示板」をプリントアウトしたものを大使館内で回覧しているそうですね。どのように活用されているのですか?よろしければ閲覧だけではなく、大使館からの情報提供もお願いしますよ。


Mizuta(mizutaku@ci.zool.kyoto-u.ac.jp) 書き込み:2000年8月6日(日)02時50分

お久しぶりです。タンテリさん、9月15日から17日まで学会で北大に行きます。タンテリさんにはまだ会ったことがないので、時間があればお会いしたいです。行ったときに連絡していいですか?

tomomiさん、マダガスカルにはどれくらいおられるのでしょうか。私は今年は9月27日にマダガスカルに入る予定です。深澤先生と入れ違いになるので残念です。

Macoさん、アンピジュルアについてご質問があればいつでもどうぞ。私は10月上旬から来年の1月下旬までアンピジュルアにいますので、ぜひ遊びに来てください。


Seiichiro(sei16@ps.ksky.ne.jp) 書き込み:2000年8月6日(日)00時07分

佐藤さん、Tantelyさん、バニラ情報ありがとうございます。酒飲みの私としては、佐藤さんのアドバイスがとても参考になりました。バニラは多めに買ってきたので、赤ラム以外のお酒でも試してみようかな。Tantelyさんの砂糖も簡単なのでやってみます。ちなみに、Championでは、バニラ一袋(15本程度)が14500FMGで売ってました。市場では、頑張って値切ったら同じぐらいの値段でしたが。「プリンの粉」は、気が付きませんでした。FLANでなく、SAFRAN(サフラン)なら買ってきたんですがね〜。ちなみに、バニラアイスクリームはいろんなところで食べましたが、タナの駅前通りにあるHoneyが一番おいしかったですね。他のお店より値段は高いですが、お勧めです。


yasuko matsuda(oliver@mb.neweb.ne.jp) 書き込み:2000年8月5日(土)01時09分

かおりさん。昨日はすこしだけしかチャットできなくてごめんなさい。なんだか気を使わせてしまったのかしらと思いました。全然気にしないでどんどんチャットに入ってきてくださいね。お待ちしています。


tantely(tantely@media.eng.hokudai.ac.jp) 書き込み:2000年8月4日(金)15時04分

バニラのことですが,お母さんがよく使っているのは小さく切って砂糖に入れるのです.三日くらい経ったら砂糖がいい香りがします.そしてその砂糖を普通の砂糖として使います.ちょっとだけでいいです.500グラム〜1キロの砂糖とかに一本のバニラ・ビンズでいいです.ぜひやってみてください.他には外側の部分(黒い粉っぽいもの)をとって,料理に入れる.バニラのにおいを入れたい料理なんでもいいです.でも上手にとってくださいね.外側の部分だけを取るから.他には小さく切ってケーキを焼く前に入れるのです.でもケーキを食べるときにバニラを食べないで下さい.ケーキ焼いてから一つ一つ取るのもいいのですが,ケーキが壊れるから,食べる人がとればいいんです.
ちょっと思い出したんですが,マダガスカルに行ったら「プリンの粉」もお土産に日本に持ってきてください.おいしいのでおすすめです.Championという店で売ってあります.「FLAN」というのです.作り方はまたここで今度教えましょう.私にも一つ買ってください.笑.グアヴァのジャムも食べたいなぁ.料理に興味のある方にマダガスカルの塩もすごくおいしいです.


tomomi(om.om@nifty.com) 書き込み:2000年8月3日(木)23時15分

佐藤さん、こんなに早くまたお会いできる機会が来るとは思っていませんでした。楽しみにしてます。よろしくっ!


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年8月3日(木)19時22分

tomomiさん、タナでお会いしましょう。また楽しい酒宴としたいですね。大使館には「旅行者情報交換ノート」はまだあります。2冊めでしょうか。非常時のかけ込み寺としては私がいるUNDP(国連開発計画)事務所でもいいですよ。大使館には近いところですが、同様に日本人がよく定宿としているホテル上海(Hotel Shanghai:オテル・シャンガイ)のすぐ側です。


tomomi(om.om@nifty.com) 書き込み:2000年8月3日(木)17時51分

かおりさん、Res.ありがとうございました。私は、今は東京におりますが、かつて3年間ほど在マダガスカル大使館に勤務したものです。そのときに「どこか美味しいレストランを教えてくれとか安くてきれいなホテルを紹介してくれ」といって領事担当を煩わせたあげくに「大使館ってヒマなんですね」とまで言ってくださった旅行者の方がいたのです。もちろん、かおりさんがそのような旅行者とは違うということは重々承知しておりますし、検疫所の助言に従って大使館に相談に行かれたことが不適切だったとも思っておりません。サービスもドクターの厚意によるものですし。 ただ、上述の旅行者のことを思い出して、あの記事を読まれる方に、大使館は旅行者に対して無償で医療サービスもしてくれるのだという誤解をされては具合が悪いなぁと思っただけです。念のため。 私は今月下旬に公用でマダガスカルに行く予定があるのですが、ドクターにかおりさんの「感謝のお気持ち」をお伝えしておきましょうか?(笑)
この記事をごらんの皆さまへ
ちょっと煙たいことを書いてしまいましたが、大使館の敷居を高くしようという意図は決してありません。大使館の入り口には旅行者が情報交換をするためのノートもありますので(今でもあるかな?)気楽に立ち寄っていただいて構いませんよ。また、万一の時には大事に至る前に大使館に支援を求めましょう。外務省では海外渡航情報を発出しておりますので(元情報はもちろん現地の大使館です)こちらも参考にしてください。あと、長期に(3ヶ月以上)滞在される方は在留届をご提出ください(ご自身のためですよ)。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/index.html


かおり(kaoorihatano@hotmail.com) 書き込み:2000年8月3日(木)02時19分

佐藤さん、tomomiさんご指摘ありがとうございました。お二人のおっしゃるとおり、自分でできることをしないうちに何でもすぐに大使館を頼ったり、病院代わりに使うのはよくないことだと思います.私の説明不足・理解不足があったようなので、もし誤解された方がいたらすみませんでした。ただ、私の市の検疫所では前回書いたような対応しかしてくれず、マラリア以外の予防薬や予防注射の必要性について尋ねても「現地で大使館に相談して下さい」と言われるばかりだったため、ついつい大使館に頼ってしまうことが多かったと思います。もちろん事前に万全の準備ができれば最善だと思いますが,Kurodaさんのご友人のようにそれが間に合わなそうな方や十分な情報収集のできなかった方への一つの方法として大使館の利用があると思います. tomomiさんは大使館の方だったのですか?もしそうなら旅慣れない、無知な旅行者の私を温かく面倒をみてくださった大使館の方への心からの感謝の気持ちをお伝えしたいです。また、おっしゃるように私が薬をいただけたのは運良く期限切れ直前のものがあったからです。次回はきちんと自分で買います.


tomomi 書き込み:2000年8月2日(水)21時54分

かおりさんは医務官にいろいろ相談にのってもらえたりしてよかったですね。でも、佐藤さんのコメントと重複するかもしれませんが、かおりさんの書き込みを読まれた皆さんに誤解のないように補足させていただきますと、大使館には、一般旅行者を対象とした予防的な医療サービスという業務はありません。かおりさんは、たまたま廃棄直前の薬があったのでもらえたのだと思いますが、常備薬も余裕はそれほどないはずですので、出来る限りご自分で入手されるようお願いします。もちろん不幸にして現地で病気になったりケガをしたり、あるいは事件に巻き込まれた等により窮地に陥っている邦人に対しては、大使館は出来る限りの支援をいたします。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年8月2日(水)18時45分

Seiichiroさん、バニラの使い方ですが、もしお酒が飲めるのであれば赤ラム(白はダメ)の瓶に3〜4本を入れて、1週間ほどしてから飲んでみてください。ちょうどバニラの香りがラムに移って酒飲みにはよい飲み物になります。それから万が一の場合を除き大使館の医務官に頼る前に御自分の身は御自分で守るのが先決であると思うのですが…。なお現地薬局で入手できる細菌性下痢の治療薬としてImmodium(インモディウム)というカプセル剤があります。


かおり(kaorihatano@hotmail.com) 書き込み:2000年8月2日(水)00時59分

Kurodaさんへ。私は4月19日から2ヶ月間マダガスカルに行ってきたのですが、出発前には黄熱病の予防注射くらいしかしていきませんでした。検疫所の方にマラリアについても聞いてみたのですが、検疫所(厚生省)として紹介しているマラリアの予防薬というものは現在なく、市販されているものや民間の病院で手に入る薬はあるものの、マラリアのタイプによって効く薬が違うため現地に行ってから大使館のDr.などに相談した方がいいといわれました。そこでタナ(マダガスカルの首都)についてから、さっそく大使館の石川Dr.に相談したところタナやアンチラベなどの中央高地では薬なしでもあまり心配しなくても大丈夫だとのことでしたが、ベレンテイーなどの南部やモロンダバなどの西部ではかなり気をつけた方がいいそうで、今年に入ってから帰国後発症して亡くなった日本人旅行者がいたそうです。マラリアは蚊にさされてからすぐではなく、2,3週間後に症状(発熱,頭痛etc.)がでるそうなので帰国後発熱してもマラリアだとは気付かずに命を落としてしまう方が時々いるとのお話も聞きました.(ただ発症後すぐに病院へ行くか、治療薬を飲めばまず死ぬことはないそうです。)また、予防薬に対して耐性のあるマラリアもあるため、2種類の薬を併用することをすすめられました。薬の名前はちょっと忘れてしまったのですがタナの薬局でふつうに買えるそうです。私の場合はちょうど期限のきれそうなものがあるとのことでDr.の常備薬の中からいただきました。毎日飲むタイプと2週間に1度のタイプです。それから、地方ではコレラもけっこうはやっているそうで「DUKORAL」という薬をすすめられましたが、これは絶対というものではなく衛生に気をつけていれば服用しなくても大丈夫みたいです。私もこれは飲みませんでした。2ヶ月の間屋台や市場で売っている食べ物やおかしもしょっちゅう食べていましたが胃が丈夫なのか、ほとんどおなかもこわしませんでした。ただ水はやはりミネラルウオーターを買っていました。 大使館のDr.は親切でその後もいろいろ相談にのってくれたり、途中で気管支炎にかかった時にタダで診察してくれたうえ薬もくれました!だからKurodaさんのお友達も出発前に準備が間に合わなければマダガスカルに着いてから大使館に相談に行くとよいと思います。ただし、Dr.は忙しい方らしいので行く前に一本電話を入れておいたほうがいいでしょう。Kurodaさんのお友達のご活躍とご健康を祈っています.


Seiichiro(sei16@ps.ksky.ne.jp) 書き込み:2000年8月1日(火)21時36分

マダガスカルフリークの皆さん、はじめまして。先週、初めてマダガスカルに一人旅してきました。(現地滞在10日)今回は、セントマリー島・ムロンダバ・ベレンティーに行って来ました。やはり、バオバフ街道の景色は最高でしたね。さて、皆さんに質問があります。市場でにおいの良さと物珍しさで、マダガスカル特産のバニラを買ってきたのですが、これは、いったいどのように料理に使うのでしょうか?是非、教えてください。


tomomi 書き込み:2000年8月1日(火)21時18分

Kuroda さん、私はかつて首都タナに3年住んでいました。赴任する前には黄熱病、コレラ、狂犬病の予防接種をしましたが、行ってからは何もしませんでした。しかし3年の間、病気らしい病気は一度もしませんでした。そういうわけで、私自身はあまり心配していませんし、3ヶ月前にもマダガスカルに行ったときも特段のことはしませんでした。
しかし、知り合いでマラリアや肝炎に感染した人は少なからずいますし、命を落としたという事例もときどき耳にしますから、やはり注意する必要はあると言えましょう。その危険度がどのくらいかとなると、人によってかなり見解が違うというのが実状ですね。
私は(ときどき地方にも行っていましたが)タナに住んでいたので比較的感染する機会が少なかったのかも知れません。が、自分が知っている範囲では、地方に長く滞在する人は感染の率がかなり高いようです。


Tantely 書き込み:2000年8月1日(火)14時10分

Hideakiさん、どうも。挨拶がトゥリアラらしいですね。トゥリアラに長くいた日本人は多いようですね。


Tantely 書き込み:2000年8月1日(火)14時00分

Kurodaさん、この掲示版には心配性の人達(失礼!)が多いので日本大使館みたいな違う意見もどんどん出して欲しいなぁ。皆怖くなるのもあまりよくないし。


Kuroda 書き込み:2000年8月1日(火)08時31分

みなさんご返答有り難う御座います。マダガスカルの日本大使館に電話をしてみたら、「必要ない」と、「ばからしい」とでも言いたげだったのですが、ここの書き込みとの温度差はいったい何なんでしょう。とりあえず本人には再度指摘してみます。ただ、出発日が近いので予防接種は無理かもしれません。そうなるとあとは祈るだけです。重ね重ねお付き合いいただきまして有り難う御座いました。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年7月31日(月)19時03分

Kurodaさん、また今後マダガスカルにお越しになる予定の方、マラリアなど他の熱帯病についてTanteryさんほか多くの方々からの御指摘があるように、くれぐれも御注意ください。今年のGW中にマダガスカルに旅行された方で、日本にて発症されマラリアで亡くなられた方が片手指ちかくいらっしゃいます。これは日本の医療機関ではマラリアの臨床例がない(または経験されている医療機関が限られている)ので誤診されることがほとんどであることを頭に入れておいて下さい。またマラリア予防薬/治療薬として知られるクロロキン製剤は日本の薬事法で使用禁止になって久しい薬剤であることから(最近はメフロキンなどの特効薬もでてますが)、日本で発症した場合、どこぞの薬屋で購入できないこともお忘れなく。kurodaさんのご友人は予防接種も受けてないのでしょうか?医療支援で入られるにしては、事前の予備知識が不足してます。援助を差し上げるマダガスカルの方々のためにも、そして支援するご自分のためにも十分に熱帯病の知識を覚えられてからの赴任を強く希望します。


HIDEAKI(cmyamada@cvn.bai.ne.jp) 書き込み:2000年7月30日(日)23時50分

"アク〜リ! イヌ ヴォヴォ?"はじめまして、たまたま見付けたので立ち寄ってみました。 なかなか充実したHPで、感心しています。私は、数年前に約1年半程、南西部のトゥリアラ市に住んでいました。(トゥリアラ周辺に飲料用地下水の確保の為に井戸を掘る仕事で、私はガレージで機材の管理や後方支援の仕事をしてました。)日本からは遠い国の一つで、動・植物学や民俗学をやっている人でないとあまり行く機会の無い国ですね!でも、人々はアフリカというよりはアジアっぽい感じで、結構気に入っていたのですが、自費で行くとなると時間も金も無いので、マダガスカル行きは、老後の楽しみに取っておきたいと思います。また、チョコチョコとのぞきに寄せてもらいます。


Tantely 書き込み:2000年7月28日(金)15時56分

予防接種について一言。私には色々な情報や新聞のニュースやメールなどが来ています。よく来ている質問ですが、予防しないからマダガスカルに入れないとか日本を出れないということはないのです。空港で警察に調べられるということはないのです。マダガスカルにはマラリア、コレラなどがあります。でも予防しない人がはるかに多いようです。薬を持って行く人は一応多いけど。何かおきたらのためということでしょう。マダガスカルに行って病気にかかった人はいます(中には病気でつらい経験をした人もいるし、なくなった人もいたそうです)。でも全然なんともない人もたくさんいます。「予防したほうがいいですか」という質問には予防しないで行く人でも「してください」と言うと思いますよ。相談された責任がありますから。変な話になってしまいましたが悪い方に考えないでください、自分の健康を考えて出かけるのが一番いいじゃないでしょうか。病気の勉強もたくさんしておいてください。


Tantely 書き込み:2000年7月28日(金)15時21分

Ampijoroaについてですが、京都大学の水田さんが詳しいです。ずっと前の書き込みに彼はたくさん説明しました。下記のページに上から下まで「Ampijoroa」を検索してみてください。全部の説明が出ますから。http://acyo8.media.eng.hokudai.ac.jp/~tantely/guestbook/hist.pl?2.log

言葉の話ですが、英語は観光客相手の人達では少しずつ通じるようになってきています。でも一般的にはまだ通じないです。クロダさんの友達はどこに行かれるんでしょうか?もしかして、日本人がいるところ?


Seco 書き込み:2000年7月28日(金)01時41分

TOMMYさん、SERASERAというのは、マダガスカル研究懇談会の会報のことです.懇談会のホームページは、ここにもリンクされています。私が、勝手に記事を横流ししてはいけないでしょうから、よかったら、そちらの方に問い合わせてみて下さい.


TOMMY 書き込み:2000年7月28日(金)01時16分

SECOさん、すいません。SERASERAってどこに行けば読めるんですか?どこかのWEBSITEですか?教えてください。向井さんをよく知っていたので読ませていただきたいと希望してます。


tomomi 書き込み:2000年7月26日(水)18時32分

kuroda さん、まずは7月16日の maroambonga さんの書き込みをご覧ください。他にも疾病対策に関する発言は多々あったかと思いますので、過去の書き込みを探してみてください。メジャーな観光地だけを短期間でさっと旅行してくる程度でしたら大げさなことはしなくてもいいかもしれませんが、察するにお知り合いの方は地方に一定期間以上滞在されるのでしょうから、何の予防もなしではそこそこ生命の危険がありますね。ボランティアの現場に薬もワクチンもまともな医者もみんなあるというのなら死には至らずにすむのかもしれませんが、未然に疾病を予防した方がいいに決まってますよね。


Mako 書き込み:2000年7月26日(水)12時43分

アンピジュルアでカメ(ゾウガメみたいなヤツがいるらしい)が見たいのですが、どなたか行ったことのある人いらしゃいませんか?


kuroda 書き込み:2000年7月26日(水)03時12分

初めまして。いきなり質問させて下さい。私の知り合いが8月に医療ボランティアとしてマダガスカルへ行くというのですが、予防接種を何もしてないそうです。それでいいのでしょうか、もしくはそんなことがあるのでしょうか?。また、フランス語もあまり、というかほとんどしゃべれないようです。大丈夫なのでしょうか?。どなたかお答えいただけますでしょうか。


Seco 書き込み:2000年7月19日(水)23時38分

SERASERA、読みました.マスアラ半島樹上生活記はワクワクするような冒険談だし、「ホロホロ鳥」は、ほろっとくる味わい深い追悼文ですね。私は「向井さん」という方はお会いしたことはありませんが、その暖かいお人柄が偲ばれます.


Tantely 書き込み:2000年7月18日(火)22時44分

佐藤さん、それはいいですね。ぜひPoopyに日本に来るように頼んでください。待っていまーす。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年7月18日(火)17時58分

Tanteryさん、コンサート盛り上がったようですね。今度はPoopyちゃんとのジョイントもいいんじゃないですか?さて、御紹介したいHPがあります。これはコンゴ/旧ザイールの大衆音楽”リンガラミュージック”のHPです。私の友人らが作成したものです。興味がありましたら是非のぞいてあげて下さい。「掲示板」には例のごとく、私も参加しています。http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/3460/今夜、maroanbonga氏が来マ。タナが熱くなるっ!


Tantely 書き込み:2000年7月17日(月)17時07分

Kayoさん,Mikiさん,こちらこそありがとうございます.楽しかったです.これからもジャンベを頑張ってください.またやりましょうといいたいのですが....演奏を見に来てくれた皆さんにもありがとうございます.
かおり,メッセージをありがとう.お邪魔しに行くからよろしく.


ひろ(s99l360@shohoku.ac.jp) 書き込み:2000年7月17日(月)15時37分

maroambongaさんの注意の話すごいですね。海外旅行するにはそういう知識も必要なんですよね。もっと勉強しないとって思いました。おずんさんへ ここに来てただ行きたいだけじゃあ危険だって思いましたよ。もっと勉強しなければですね。ちょっと不安です。Tantelyさんへ 情報ありがとうございます。「何でも」ってすごいですねぇ。私も皆さんに負けないように情報収集したいです。


Kayo.N(kyn@jp-d.ne.jp) 書き込み:2000年7月17日(月)09時34分

タンテリさん、ライブ楽しかったー!!暑かったですけどね、いい汗かきましたよ。最初は、イマイチだったけど(私達のジャンベがね)予想以上に良い終わり方ができたなぁと思ってます。このHPから見にきてくれた人は、いるのでしょうか?ライブに誘ってもらって、とても感謝!これ1回きりで終わらせたくないし、タンテリさんともせっかくお知合いになれたからもっと一緒にやりたいよ。音楽はみんなを1つにしてくれるんですね。また遊びましょう!! アリガトウ。


かおり(kinuehatano@hotmail.com) 書き込み:2000年7月16日(日)23時48分

お元気ですか、タンテリさん?!妹のパソコンを借りてメールに挑戦してみました。久しぶりにタンテリさんのホームページをみてみるとマダガスカルに興味のある人がけっこうたくさんいたのでちょっとビックリしています。二度目のマダガスカル旅行から帰国してもうすぐ一ヶ月になりますが、時々マダガスカルに戻りたくなって困ってしまいます。二ヶ月間もの長い間タンテリさんのご家族には本当にお世話になりました。初の海外一人旅でいろいろトラブルもありましたが、今回の旅であらためてこの国が好きになりました。ここの書き込みにあったじゅんこさんのように私も近い将来マダガスカルに住みたいと思っています。(じゅんこさんとタナでお茶でも飲めたらステキですね!)マダガスカル語も今がんばって勉強中です。同じようにマダガスカルに惹かれている方、よかったらメール下さい.いろいろお話しましょう!


MIKI(beautytreekiki@yahoo.co.jp) 書き込み:2000年7月16日(日)23時14分

コンカリーニョでの演奏、楽しかった!タンテリさんと共演できて、とてもうれしく思います。来れなかった方、残念!来てくださった方、ありがとう!音楽はいいなあ・・・・と、つくづく思いましたわ。私ももっとジャンベ練習して、色々な人と共演したいです。では、また共演できる日を楽しみにしてます。


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年7月16日(日)10時02分

これから8月9月にかけてマダガスカルに行く旅行者の方々が多いと思いますので、疾病についての注意を幾つか書き込んでおきます。先ず第一に、破傷風と狂犬病の予防注射は、自分のために必ず受けておいて下さいね。破傷風は全世界何処にでもありますし、とりわけ交通事故の際のケガなどでたいへんに危険です。それから、狂犬病はマダガスカルは汚染国ですので、予防注射は必須です。万が一、予防注射をしていないで犬に咬まれた場合には、その犬が狂犬病に感染していないことを証明しなければならなくなります。そして、狂犬だったら、肝臓に直接抗体を打ち込んで緊急免疫を作るというとんでもない治療を受けなければなりませんから。第二に、マラリアの予防薬を定期的にかつ規定量正確に服用してください。クロロキン製剤単独ではもはやマダガスカルではほとんどその予防効果は期待できません。途中立ち寄るシンガポールの空港薬局でメフロキン(商品名ラリアム)を買い求めてゆくのがベストです。万が一買い求めることができなかった方は、マダガスカルでパラドリンとニヴァキンを買い求め、両者を併用してください。すなわち、パラドリンを一錠毎日、ニヴァキンを3錠一週間に一回、定期的に服用します。また、日本に帰国後体調がおかしくなった人は、ネット上でマラリアを検索し、最寄りのマラリア専門病院を探しだし、そこに行ってください。それ以外の病院では、たとえ大学病院や総合病院でも的確な診断と治療を受けることができずに死亡する可能性がありますので。


Tantely 書き込み:2000年7月16日(日)09時02分

おずんさん、ひろさん、ツアーのはなしですが、他にもたくさんありますが、これにちょっと聞いて見てください。
マダガスカル・サービス
東京連絡事務所 : TEL : 03-3478-9141
何でもしてくれるみたいですよ。


おずん(junji@cba.att.ne.jp) 書き込み:2000年7月15日(土)20時12分

Tantelyさん、お返事ありがとう。 早速、明日にでも旅行会社でツアーについて探してみたいと思います。このページをいろいろ見させていただいたのですが、マダガスカルに旅行に行く方はけっこういるみたいですね。ひろさんへ マダガスカル行ってみたいですよね! 何か情報見つけたらお互い交換しましょう。 


Seco 書き込み:2000年7月13日(木)22時54分

Hideo先生、 いよいよマダガスカルですね。こたびは、Iadan'istylo、baban'i nana、baban'imanpintsa 、zaman'imaroambonga、いずれを名乗られるのでしょうか?お気をつけて。また新しいニュースを楽しみにしています.


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年7月11日(火)23時48分

先程FNUAP(UNFPA:国連人口基金)が主催する「世界人口デー」のセレモニーに参加してきました。場所はANTSAHAMANTSA。セレモニー的なものはほとんどなく、むしろコンサートが盛り上がりました。BAKOMANGAにはじまり、JAOJOBY,MAX EXCEPTION,飛び入りでROSSYも来ました。仕事ほっといてコンサートに観入ってたわけじゃないですが。タナは今日も天気が芳しくありません。乾季にはいってからというもの、雨ばかり。「今年は珍しい」と滞在暦の長い方がおっしゃってました。


ひろ(s99l360@shohoku.ac.jp) 書き込み:2000年7月11日(火)16時34分

はじめまして。私もおずんさんと同様にマダガスカルに行ってみたいと思い、ここに来ました。マダガスカル知識はまだまだ浅いですが、仲間に入れてください。早速ですが、海外旅行に行ったことのないような人にマダガスカルはどうなんですか?教えてください。


Tantely(tantely@media.eng.hokudai.ac.jp) 書き込み:2000年7月11日(火)13時43分

佐藤さん色々な情報をありがとう.色々盛り上がっているようですね.現地にいる人としてこれからもいろいろ教えてください.
おずんさん,ツアーはたくさんありますよ.個人行く人もいるしツアーで行く人もいます.治安はいいといえませんがツアーなら大丈夫だろうと思います.


おずん 書き込み:2000年7月10日(月)22時16分

はじめまして。 マダガスカルに行きたいと思い、検索をしたらこのページにたどりつきました。 以後、よろしくお願いします!私は、フランス語は全くできません。 そして旅なれていません。ので、マダガスカルにはツアーで行こうかと思っていますが、あまりないんですかねぇ? 皆さんは、マダガスカルへ行くとしたら、個人旅行で行くのですか?マダガスカルの治安はよいのですか?どなたか教えてください!


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年7月8日(土)23時38分

先程Ricky+Paskaal JAPHETのコンサートをAntshahamanitraで観てきました。実はPaskaalを目当てであったのですが、まあCDの造られた音とは違い、とても生々しい!彼のステージさばきもいいし、歌声も実は上手いことが判明。さらに彼のパーカッションの絶妙さに瞬きも惜しいくらいでした。彼のCD見つけたら買って是非聴いてきてください。日本盤も出ています。付け加えると、ルックスもなかなかですよ。スポーツマンタイプの精悍さがあってテニスプレイヤーみたいでした。ダンスも上手でしたね。


じゅんこ(so007003@ss.ritsumei.ac.jp) 書き込み:2000年7月7日(金)13時14分

アドバイスありがとうございました。フランス語を学校で習うことに全力を傾ける決心がつきました。マダガスカル語は、少しずつ自分でやっていこうと思います。習えたら、どんなにかよかったのに!自分でやるために、何かいいテキストや、辞書などあったら教えてほしいです。そしてさちこさん、うらやましすぎます!


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年7月7日(金)00時24分

じゅんこさんへ。マダガスカルに住みたいのでしたら、フランス語の能力は絶対に必要です。だって、マダガスカル語もフランス語を通して学ぶことになるのですから。それに、現代の日本語を学ぶためには英語の基礎知識が必要なように、マダガスカル語にもたくさんフランス語から単語が入っています。ですから、フランス語の能力はいくら高くても損になることはありませんよ。今は、フランス語をしっかりと勉強してください。そして、マダガスカルについたら、しっかりとマダガスカル語を勉強してくださいね。


たま 書き込み:2000年7月5日(水)21時31分

3日程出張で、群馬の方に行っている間に書きこみが一杯で・・とりあえず、疲れたので私はもう寝ちゃいます。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年7月5日(水)00時15分

独立記念日前日・当日に行われた独立大通りでの野外コンサートはEjema,Salala,Samoela,Bodo,Poopy抜きのGroupe NJILA,などで盛り上がりましたよ。別会場ではMamy GOTSO,Rossy。これは見ることが出来ませんでした。特にEjemaは大感激!夕焼けに彼とFanjaのスローバラードが演出したかのようにぴったり合っているんですね。それからもうひとつ。Poopyの待望の新作が出ました。これは過去の曲のリメイクも含め、新曲の他にFMでのみ公開されていた未発表    曲も収録。もう日本の輸入盤店にも出るかも。白いジャケットで中央にライブでアコースティックギターを奏でるPoopy本人の姿のものです。見つけたら、是非!旧譜も是非聴いてみてください。


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年7月5日(水)00時14分

じゅんこ&さちこさんへ:北区まで定期的に通ってくることが可能でしたら、マダガスカル語お教えしてもいいですよ。でも、じゅんこさんのメールアドレスは京都にある大学の学生さんであることをあらわしているようなので難しいでしょうね。さちこさんは、お父さんが誰でしょうか?僕も、1981年から1985年までマダガスカルに学生として滞在していました。でも、言葉を習い覚えることはそれなりの覚悟を必要としますが、その点はよろしいでしょうか?


miki(http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/6983/index.html) 書き込み:2000年7月4日(火)23時26分

こんにちは。リンクさせてもらってるものです。遊びにきました。相変わらず楽しいページですね。(*^^*)            


sachiko(s_amanai@yahoo.co.jp) 書き込み:2000年7月4日(火)23時23分

こんにちは。私は子供のころマダガスカルに住んでました。でもマダガスカル語はほとんど憶えてません。来年の春休みあたりにマダガスカルに戻りたいと思っていますが、今、マダガスカル語の勉強もしたいと思っています。もし、東京周辺でマダガスカル語が習える、あるいは自分で勉強できるような環境がある、というところをご存知でしたら、ぜひ教えてください。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年7月4日(火)18時45分

Tearanoのライブ、すっごくよかった!至近距離2mで観る、踊るなんて感激でした。彼等はアンタンドゥルイ族なんですね。あとは独立記念日の式典はVIP席で観覧。軍隊の行進、特に開発軍のスコップ部隊や装甲車、婦人警官の行進は迫力がありました。明後日はMahaleo,来週はRicky+Paskaal JAPHET,月末はMamy GOTSO+LEGOのコンサート。イベントだらけです。


Tantely 書き込み:2000年7月4日(火)17時10分

マダガスカルに住むならマダガスカル語を勉強したほうがいいと思います.勉強する方法がなかったらフランス語を勉強してください.マダガスカル語をまじめに勉強したいならmaroambongaさんが教えてくれるそう(そうですよね?maroambongaさん.違いましたらすみません.)ですので彼に聞いてみてください.


じゅんこ(so007003@ss.ritsumei.ac.jp) 書き込み:2000年7月3日(月)11時28分

はじめまして。私は将来マダガスカルに住みたいのですが、やっぱりフランス語を話せたほうがいいのでしょうか?大学で、英語をやめて不フランス語のみを勉強しようかどうか迷っています。アドバイスをお願いします。


Tantely 書き込み:2000年7月2日(日)00時12分

佐藤さん、TEARANOのコンサートはどうでしたか?今度見にいきます。笑。ところで独立記念日が盛り上がっていたそうですがどうだったでしょうか。
KYOKOさん、TIANJAMAはその通りです。音楽を聴くというより踊りましょうという感じです。彼の曲が流れると踊りが盛り上がっていますよ。
たまさん、皆あちこちからここに書いていますよ。マダガスカルから書いている人もいますよ。たまさんはどこからですか。


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年7月1日(土)23時41分

たまさんへ。曾野綾子さんの小説は、日本における妊娠中絶の現状を告発することを措定した既成の視野からマダガスカルの人々の社会や生活を勝手に切り取っている部分が沢山ありますので、気をつけて読んでくださいね。現場で働いているシスターの方々の考えと小説はだいぶ違いますしね。


たま 書き込み:2000年7月1日(土)22時08分

曽野綾子さんの小説にマダガスカルを舞台にしたものがあります。キリスト信者の私は、彼女の本にはいろいろと影響をうけました。マダガスカルの旅へのアドバイスありがとうね!


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年7月1日(土)11時22分

たまさんへ。McGoohanさんへ。皆既日食帯はそこそこの幅があります。バオバブか夕陽のどちらかの条件を外して頂ければ、観望は可能です。日本の旅行社の一部は準備していますので、早めにコンタクトしてみてくださいね。また、マダガスカルで日本の方がやっている旅行会社とレンタカー会社とがありますので、そちらに直接アクセスするのも手かもしれません。何処もテント宿泊を予定しているみたいですから、いっそのこと車押さえて、条件の良い所で野宿でもいいかもしれません。


McGoohan 書き込み:2000年7月1日(土)03時05分

>たま様。皆既日食と夕陽とバオバブ並木が全部一緒に見れるムロンベにある宿のインド人オーナーが
どこの旅行社にもOK出しまくって、とんでもないオーバーブッキングになっているとのことです。
直前になって一番高い値をつけたところに決める腹だとか。ツアーに参加する場合は確認を怠らないようにしましょう。
私はラノヒラにするつもりですけれど。


たま 書き込み:2000年7月1日(土)00時11分

ボオバブ並木ですか!?それも魅力的ですね。ところで、皆さん北海道の住人さんなんですか。私の住んでる所から遥か遠くです。


うふふ 書き込み:2000年6月30日(金)02時57分

こんにちは。今週の土曜日21時から「世界不思議発見」でマダガスカルやるみたいですね。みなさん、お見逃しなく!!


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年6月30日(金)01時08分

たまさんへ。来年2001年の6月21日にマダガスカルの南西部に行くと、皆既日食と夕陽とバオバブ並木が全部一緒に見ることができますよ。マダガスカルにツアーを出している旅行会社にたずねてみてくださいね。


たま(hayate@d2.dion.ne.jp) 書き込み:2000年6月29日(木)22時26分

マダガスカルの地で沈む夕日を見ることが、私の夢なんですが・・・。


Kyoko.T 書き込み:2000年6月28日(水)11時59分

すごい!って噂のグループ”TIANJAMA”を聞く機会に恵まれました。何がすごいのか曲を聞いただけでは、ただのノリノリバンドなんだけどなあ。。。そうしたら歌詞がなんとびっくり子どもには聞かせたくないようなオゲレツ歌詞が満載!だったのですね。(でも、曲のフインキはとてもいいです)

でも、コンサートでは現地の人々が踊りながら、さらには一緒に歌って熱気ムンムンなんて、いったいどういうことなのでしょう。オープンな民族なんですね。(メリナ族な違うんでしたっけ?)現地で内容を知らずに口ずさんで踊りまくってたら、外国人女性は危なそう・・・


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年6月26日(月)02時29分

Soleyは97年位にデビューしているはずです。これまで3本のカセットがでてますよ(CDは2枚)。タンテリーさんが聴いたのはおそらく1stアルバムかな?ぼくもあれは好きです。B1の曲で『むかでダンス』をやっているマダガスカル人をよく見ました。Mamy GOTSOは端正な顔立と、長髪・金髪のアイドル系。音は普通のマダガスカル・ダンス・ミュージックでしたよ(サレギじゃない)。アフリカ全般の音楽ソフトのチェックなら、このサイトがいいです。http://www.afromix.org/index.fr.htmlここからネットショッピングもできます。データは最新とは言えませんが。Tearanoのコンサートは30日の夜8時Le Glacierでです。タンテリーさん、お待ちしてます(笑)。


Tantely 書き込み:2000年6月25日(日)22時53分

アンチャン、いろいろなアンチャンがいて違う人と思っていました。あちこちに遊んでいますね。コンカリノのイベントはまだ決定ではないけど一応7月16日です。あるとしたらカボシの演奏をやるつもりです。そういえば、お風呂の話は?
竹内さんいつもどうも。皆ともみさんの家で盛り上がっていたんですね。ゼブ牛100頭を彼の家に入れましょう。笑。
マダガスカルのCD専用発売WEBサイトがあるのです。今はちょっとわからないのでわかったらまた教えます。Tearanoのコンサートはどうでしたか?Mamy Gotsoはちょっと知らないね。長く日本にいると知らないグループが増えます。今日マダガスカルからテープをもらったばかりです。SOLEYというグループです。初めて聞いた。マダガスカルの昔の歌をもう一回アレンジして歌っています。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年6月25日(日)01時43分

Poopyはテープじゃ売れないんですよ、日本では。日本ではどうしてもCDである必要があります。PoopyのCDは3rd"Malagasy Rainbow"('96),4th"Ny Tiako Rehetra"('99)の2枚のみ入手可能です。もちろん輸入盤ですし、ヨーロッパのどこが配給しているかわからないし(発売元はMARS)、肝心の商品番号がないので日本からのオーダーは簡単ではないかもしれません。目を皿のようにして輸入盤店のワールドミュージックコーナーを捜して下さい。まあ確かに使っているテープの質はよくないかもしれませんね。それでも管理をしっかりすればテープは意外と長く保ちますよ。今夜はTearanoのコンサート、来週末はMamy GotsoのコンサートがLe Glacierで20時からですよ。皆さん、またいらっしゃいませんか?


Kyoko.T 書き込み:2000年6月24日(土)23時36分

今、GWにマダガスカルに行ったメンバーで tomomi 宅に集まってGWの旅行のときの写真交換会をしています。さらに POOPY と BODO をBGMにしながら旅人木さんのマダガスカルのスライドショーもやりました。とても普通では見られないような珍しい映像もたくさん見られて楽しかったです。POOPYのテープは質が良ければ日本でも売れると思うのですが・・・
tomomi さんのウチって大きいです。ゼブ牛が100頭くらい入れそうです。(仲間談)


アンチャン(hirate@par.odn.ne.jp) 書き込み:2000年6月23日(金)22時38分

タンテリ久しぶり 元気 6月24.25日新得映画祭に行きます。然別湖あたりにベースをはって映画見たり音楽聞いたり(たうの)天気が良ければカヌーやっているとおもうよでわでわps札幌(コンカリ)などでのイベントある時メールいれてください。


Tantely 書き込み:2000年6月23日(金)11時49分

Poopy好きですよ.テープ3本(枚?個?)持っています.女の人はPoopyの曲が大体好きって言われていますが男の間でも盛り上がっているようですね.マダガスカルの音楽家をいつか日本に呼んで演奏をやってもらいたいという夢を持っていますが....誰か...アドバイス...手伝い...応援...意見...何でも...


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年6月23日(金)03時48分

今夜、FMでPoopyの新曲聴きました!ちょっとダンサブルでしたが珠玉のメロディと彼女の美声はいつもどおり。新作(通算5本目のカセットと3枚めのCD)が待ち遠しいです。タンテリーさんはPoopyは好きですか?


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年6月23日(金)00時57分

Poopyは、実は1993年にアニマミュージックから日本でCDリリースがなされているんです。他にもDamaやRossyもリリースされました。でも、このアニマミュージックが潰れてからは、輸入品に日本語解説を加えたものを売っているくらいになってしまいました。PoopyもそのCDに収録されていたのは、カセットで言えばまだ、一枚目のアルバムですから、今後またその後のアルバムから編集したニューバージョンをリリースして欲しいものですね。


Kyoko.T(kyoko_takeuchi@jp.nykline.com) 書き込み:2000年6月22日(木)16時27分

タンテリこんにちは!とうとう掲示板デビューしてしまいました。初めはほんとにドキドキすると言っている方々の気持ちが良くわかります。佐藤さんお元気そうですね。先日のマダガスカル旅行の際にはお会いできて嬉しかったです。これからも体に気をつけてがんばってください。私はマダガスカルではマラリヤもA型肝炎もコレラもだいじょうぶだったのに、帰国後Poopy、Bodo熱にすっかり冒されています。明けても暮れても彼女らの曲ばっかり聞いているこの頃です。日本人に馴染み易いリズムの曲も多いし、アフリカ音楽がミックスされたかなりいい世界を作っていると思います。日本でも売り出せばかなりいい線いくのでは?と思っています。皆さんでもっと応援しましょう!


Tantely 書き込み:2000年6月22日(木)14時52分

CARROTさん,ちょっと簡単に答えれない質問ですね.ホームステイだと行く地域と泊まる家族によって生活が変わります.たとえば海のほうですと漁師の手伝いになってしまう.内陸だと農家の手伝いになります.都会の金持ちの人とかに泊まったら,毎日観光したり遊んだりごちそう食べたりするかもしれません.内陸の農家田舎の一日を参考として教えます.朝起きて,皆に挨拶して,ご飯を食べて(ご飯に昨日の夜に残ったおかず),顔を洗って歯を磨いて(皆あまりやらないけど),そして田んぼや畑に出かけます.そこでたとえば畑を耕したり(きついよ..手にまめが出て,なれていないとすぐ疲れてしまう),肥料(ごみからとか動物のうんことか)を運んだり,何かを植えたりします.夕方まで田んぼにいる人はいますが私はおばあちゃんのところに行くときに昼すぎごろやめて帰ります.そしてお昼を食べます(芋とかとうもろこしとか).午後は水をくんで,米を脱穀して,飼う動物に(牛やウサギ)えさ(草)をさがして,マキ割をして,ときどきカモを川に連れてでかけて,夜ご飯のおかずを準備します.後でちょっと遊んで川で足と手を洗って帰って一日が終わります.夜は食事が終わったら寝ます.場合によって日曜日に協会へ行く.そして週一回市場に出かけたり,川で洗濯したり,泳いだりします.田舎にいると汚くなるよ.多分,トイレと夜寝るときに,慣れるまでちょっと我慢が必要かなぁ.あくまでも簡単な田舎の生活ですけど.皆たぶんホームステイしたら田舎に行かないかもしれません.


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年6月22日(木)01時17分

特に出張もないので至ってのんびりしてます。相変わらずのPoopy三昧。彼女の15周年歌詞集はマダガスカル語の勉強になりますね。このHPを見ているかたのどれくらいの割合いで、Poopyを知っている/聴いたことがあるのでしょう?もし御存じない方がいらっしゃれば、是非輸入盤で見つけたら是非聴いてきてください。


CARROT(lesson_of_arrow@yahoo.co.jp) 書き込み:2000年6月19日(月)15時02分

はじめましてタンテリさん。現在大学生のCARROTと申します。今回、掲示板に初挑戦してみました。スッゴク緊張しています。うぅ、胃が痛くなって・・・なんて事はないですが、ほんとにドキドキです。私は今、大学の授業でマダガスカルについて調べています。しかぁ〜し、図書館にはほんとに資料がすくない・・・(泣)そこで、タンテリさんにHELP!!というわけです。テーマは「もしマダガスカルにホームスティすることになったら」ということなんですが、朝起きてから夜寝るまで、私の生活はいったいどのように変わっちゃうのでしょう???教えてください。


MIKI(beautytreekiki@yahoo.co.jp ) 書き込み:2000年6月18日(日)23時27分

はじめましてータンテリさん!私は、下記の書き込みのKayoちゃんのお友達です。シアターの中條さんのHPのリンクでタンテリさんの事知りました!この夏は、ぜひkayoちゃんとその仲間たちでジャンベをやりませんか?(私は持ってないので聞く側ですが・・・)銭函にジャンベをやる人達が集まる素敵なお店があるのですよ。(オシャレな海の家といったカンジの)。ついでにご指導もお願いしますよ!では、また書き込みします。


Kayo.N(kyn@jp-d.ne.jp ) 書き込み:2000年6月16日(金)16時09分

やっとよさこいも終わってジャンベができるかなぁと思ってます。そうです、私よさこいで踊っておりました。今回5回目の出場ですが、今回が最後かも・・・って感じました。(若くないことを実感)この3ヶ月くらいは仕事が終わってよさこいの練習、週末もよさこいの練習で、ぜんぜんジャンベに触ってなかったのです。でも冬場に叩く場所がないため練習できないことを考えると雪が降ってきてから今まで全くやってなかったってことですね。(笑)

そろそろやり始めますよー。暖かくなってきたし、海に出るには今じゃないと。タンテリさん、この夏お会いしたいですね。そして出来ればカボシとの共演を夢見てます。


Tantely 書き込み:2000年6月13日(火)10時16分

なかなかいいさんありがとうございます。今日からなかなかいいさんが日本人の知り合いの人になったので間違い直しをなかなかいいさんに頼んでいいでしょうか。よろしくお願いします。

りょこさん、大学の授業の関係と言われると簡単な答えは出せなくなりました。とりあえずこんなホームページを見つけたのです。ちょっと見てください。http://www.sil.org/ethnologue/countries/Mada.html


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年6月13日(火)00時56分

RYOKOさんへ:掲示板を読みました。言語政策や言語状況については、それなりにわかりますが、RYOKOさんは、英語以外にフランス語の文献を読むことができますでしょうか?ご連絡をお待ち申し上げています。


なかなかいい!(ken4989@hotmail.com) 書き込み:2000年6月12日(月)20時28分

はじめて見たけれど、とってもいいホームページですね!ただ、やっぱり日本語のおかしいところがあるので、日本人の知り合いの人にでも「間違い直し」してもらったら、もっと素晴らしい仕上がりになると思います。また、寄りまーす!


Yukiko Murata(99n87@hes.sapmed.ac.jp) 書き込み:2000年6月12日(月)18時00分

Tantelyさん、吉川さん、メッセージありがとうございました。吉川さん、さっそくメールさせていただきますね。Tantelyさん、この前の書き込みでは同じ文を何回も入れてしまってごめんなさい。 マダガスカル語、がんばります。私は助産婦ですが、私の医療に関する考え方も、変化、成長するような経験ができるよう、また、少しでもシスター達、そしてマダガスカルのお母さんや赤ちゃんのお役に立てるように、それに、楽しんでこようと思います。


RYOKO(e99024@ug.kobe-cufs.ac.jp) 書き込み:2000年6月12日(月)17時19分

今回初めてこのページを見ました。姉がマダガスカルに旅行に行ったことから、マダガスカルに興味を持ちました。大学の授業の関係で、マダガスカルの言語政策及び言語状況を調べています。公用語以外にどのような言語があるのか、その言語の分布はどのようになっているかなど、マダガスカルの言語についての情報を集めています。どんな情報でもいいので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。


Tantely 書き込み:2000年6月12日(月)17時07分

ヨシカワさん、お久しぶりです。医療に対する考え方が変わったって詳しく知りたいですね。


Yoshikawa(chienoir@lily.ocn.ne.jp) 書き込み:2000年6月12日(月)00時38分

Murataさん私は,昨年の3〜5月,マダガスカルに滞在しました.その時にマダガスカル在住の3人の日本人シスターにお世話になりました.AntsirabeのAve Maria Materniteの牧野シスター,Ambalavaoから山の中に50km入ったAmbohinaorinaの診療所に遠藤シスター,タナのAnkadifotsyのCliniqueに平間シスターがいらっしゃいます.メールをいただけますとAve Maria でのボランティアについて私のわかる範囲でお答えいたします.私も夏休みがもらえましたら,また行こうかと考えていますが,今のところ予定はたっておりません.私はマダガスカル滞在中に医療に対する考え方が変わってしまい,日本に帰ってから元に戻るのに半年くらいかかりました.それほど衝撃的な経験ができるはずです.


maroambonga(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年6月11日(日)22時25分

7月8日土曜日午後9時から、TBSの「世界不思議発見」でマダガスカル特集を放送します。マダガスカルには直接あまり関係の無い問題もあるようですが、ちょっと見てみて下さいね。


Tantely(tantely@media.eng.hokudai.ac.jp) 書き込み:2000年6月10日(土)18時32分

マダガスカル語のページを見て勉強している皆さん、最近新しいレッスンを追加していないので知りたいことがあったら「辞書作り」というページに書いてください。むらたさん、頑張ってください。あそこにいる日本人シスターはよく分からないのです。私はひらまシスターとえんどうシスターしか知らないのです。


Tantely 書き込み:2000年6月10日(土)00時09分

こんな情報をチャットからひろった。maroambongaさんここに載せますね。m(_ _)m

maroambonga (23:46:39) > 今年はペルセウス流星群の観望には月の条件がよくありませんが、8月の上旬と下旬は月の影響を受けませんので、夜星空をマダガスカルで見上げてみてください。8月は散在流星も多いので、ペルセウスならずとも1時間に10個近い流星を見ることができます。また、日暮れ直後の空を見ていると、日本では考えられないほど沢山の人工衛星をも見ることができます。いろいろな光度のいろんな速さの人工衛星を肉眼で見ることができるのは、ちょい感激ものですよ。

maroambonga (23:35:29) > それから、10月の第一週の金曜日を中心に、東南部の町、マナンザーリを中心に七年に一度の割礼祭、sambatra、が開催されます。この頃、マダガスカルに滞在できる人は、祭りを見に行ってみてください。たいへんにぎやかで盛大なお祭りのようです。マダガスカルの伝統的な「王様」が、いかに物質的には質素であったがよくわかることと思います。

maroambonga (23:31:17) > 現在時点で、8月の日本・シンガポール・ラレユニオン・アンタナナリヴ経由の便は全席満席だそうです。寧ろ、7月出発便に若干の空きがあるそうですので、これからマダガスカルへの旅を考えている方は、お早めに航空機の予約をされた方が良いようです。


Yukiko Murata(99n87@hes.sapmed.ac.jp) 書き込み:2000年6月9日(金)17時22分

はじめまして。今年の夏に、アンチラベの産院でお手伝いをさせていただく予定の、札幌在住の学生です。マダガスカル語のレッスンをみつけて、とてもうれしかったです。これからも、ちょくちょくTantelyさんのHPをチェックして、情報をいただこうと思います。


Tantely 書き込み:2000年6月8日(木)13時08分

Shimamuraさん,どうも.「55555」というラッキーナンバーを取った人には何かしなきゃいけないと思うがそういうサービスをやっていないので...笑.ところでTHEATRE BROOKのライブには実は遅れてきたのです.そんなパフォーマンスは見ていないのです.またきてください.HPのログをみたら中條さんのリンクからここのHPにきたお客さんが結構多いです.彼にありがたいですね.

Kayoさんは色々知っていてもうバッチリじゃないでしょうか.8月にくるケニヤの人について詳しいことはまだ分からないのです.山北さんが教えてくれたのです.彼が知っている人らしいですよ.


Kayo.N(kyn@jp-d.ne.jp ) 書き込み:2000年6月8日(木)09時19分

AJJAさんと山北さんのことは知っています。何度か演奏聞きに行ったことがありますよ。タンテリさんのやっている楽器の音、私もぜひ生で聞いてみたいです。カボシとジャンベのセッションきっとかっこよかったんだろうなぁと思います。聴きに行きたかった・・・ アイヌの民族楽器と合わせてジャンベをやった演奏を聞いてみたんですがこちらもすごくかっこよかったです。8月にケニヤの人が来るんですか? 情報また教えて下さい@ちなみに私は下手ですよ###


McGoohan 書き込み:2000年6月8日(木)03時47分

>佐藤 敦様 >深澤 秀夫様
レスありがとうございます。
いまのところ長期的にっていうわけではないので、仏語のほうをあたってみようかと思います。


Takuya Shimamura(takuyak@jp-d.ne.jp) 書き込み:2000年6月7日(水)20時16分

初めまして、タンテリさん!私は札幌に住む、タンテリさんもご存知かと思われます中條さんのいるTHEATRE BROOKというバンドのファンで、それで中條さんのHPよりタンテリさんのHPのことを知って、飛んできました。先日のファクトリーホールでのライブのときはタンテリさんもいらっしゃってたそうですね。楽しんでいただけましたか?始まってすぐの”パフォーマンス”には以前からのファンである私もびっくり、ドキドキしてしまいました。こんなことしか書けない者なのですが、なんと「55555番目」というカウントを偶然にも取ってしまいました。なんだか申し訳ないような恥ずかしいような、、。私はメールはできる環境なのですが、PCを自分で持っていないのであまりネットが見られませんが、またPCを使えるときにこちらに寄らさせていただきます。タンテリさんのすぐ下の書き込みの下2行のおかげで、書きやすかったです。どうもありがとうございます。


Tantely 書き込み:2000年6月7日(水)11時55分

Kayoさん,私はジャンベをやっていないのです.カボシとヴァリハとギターしかやっていないのです.でもすごく興味を持っています.Kayoさんの演奏を是非見せてください.毎年ザンビア(でしたっけ?)からのAJJAという人がコンカリーノでやっています.知っていますか?そして日本人だと函館の山北さんが上手です.彼は東京,大阪で結構演奏をしているみたいです.私は札幌の小さい店で彼と演奏をやったことがあります.カボシとジャンベを合わせてとてもよかったです.今年の8月にケニヤからのジャンベをやる人が札幌にくるそうですよ.話はメールのほうで続けましょう.

皆さん遠慮しないで,怖がらないで,書きたいことを書いてください.マダガスカルのことじゃなくても,レベルが低いと自分が思っても.皆遠慮すると私も困ります.どうすればいいか私に教えてください. 


Tantely(tantely@media.eng.hokudai.ac.jp) 書き込み:2000年6月7日(水)11時42分

佐藤さん,ヒデオさん,色々な情報をありがとうございました.ヒデオさんのマダガスカル語講座はありがたいですね.佐藤さんの仕事はきっとフランス語ばかりだろうと思いますが,「長く」マダガスカルにいるのでしたらマダガスカル語を勉強しましょう.

マダガスカル航空の東京事務所の電話番号をもう一度教えます.03−3564−3155です.そこのお姉さんはやさしいですよ.笑.なんでも聞いてみてください.安い航空券は分かりませんが色々な代理店に聞いて比較しかないでしょう.ちなみにこの間友達がwww.across.co.jpで買って安いって言っていました.


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年6月7日(水)04時19分

先日お送りしたAntalaha情報に加え、書き足りなかったことをここで・・・ホテルは外国人が泊まるのに適したところは、3軒。Ocean MOMO TEL.(261-20)88.810.39/(261-20)22.632.96<タナでの予約連絡先>海岸隣接。バンガロー式の部屋。猿もいる(3匹)。レストランあり(食べてない)。蚊屋、蚊取り線香は言えば呉れるし、ここはおすすめ。120000〜250000FMG(食事なし)HOTEL COCOTIER TEL.88.877.11市内中心部。レストランあり(サービスは遅い、らしい)。60000FMG〜70000FMG(食事なし)EDEN空港通り沿い。週末はディスコになるレストラン・バーあり。サービスは遅い。周囲は森になっていて週末以外はとても静かかも。値段は...調べてなかった。レストランはChez JOICE(中華系なんでも)市内中心部。中華系のだんなさんが親切。ここのPoisson au coco/Poulet au coco(魚または鶏のココナッツソース煮込み)12500FMGが美味。ワンタンめん7500FMGもおすすめ。Le Fleur de Lotus(これまた中華系)市内中心部。ここはかなりお勧め。Posson Farci(魚の詰め物)15000FMG、ワンタンめん15000FMG、えび/いかの野菜炒め10000FMG、チャーハン6000FMG・・・ここは2晩/1昼食通った。中華系のおばちゃんが親切。この2軒で十分。バーはBar de la Marineというところが明るく、安全。市内中心部。le fleur de Lotus 近く。こんなところです。


深澤 秀夫(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年6月7日(水)01時16分

McGoohanさん、掲示板読みました。これから長期的にマダガスカルと係わって行きたいと思うのでしたら、マダガスカル語をお教えしてもいいですよ。ただ、英語やフランス語などとは全く違う言葉ですから、習うにはそれなりの覚悟が必要です。その覚悟があればメールでご連絡ください。


Kayo.N(kyn@jp-d.ne.jp) 書き込み:2000年6月6日(火)20時23分

私は札幌在住でジャンベをやっています。実はシアターブルックの中條さんのHPでタンテリさんのことを知ったのですが、わたくし、ジャンベをもっとうまく叩けるようになりたいと思いまして、タンテリさんにアポを取ってみようかと思い、メールしました。私は主に海(ドリームビーチ)でやっているのですが、タンテリさんがお時間ある時いつかアドバイスいただけたらなぁ・・・と思ってます。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年6月6日(火)03時31分

Antalahaの出張から帰ってきました。もうサイクロンから3ヶ月も経つのに道路脇や海岸は倒れた樹木、家はめちゃめちゃだったり屋根がまだ修理できてなかったりで、思ったよりサイクロンの爪痕は深かったようです。今回の出張はPAM(WFP:国連食糧計画)の被災者救援の取材でした。ヘリコでの食糧運搬、食糧配給、医療設備は倒壊した病院にビニールシートを被せて仮の診療所にしてました。ここではマラリアよりもある虫が家畜の血を吸い、家畜を眠り殺す病気が蔓延しているという話を伺いました。ただでさえバニラ以外の現金収入がほとんどない小さな町でしたが、みんなとても温かく迎えてくれました。国定公園内の町でサイクロン以前はとても綺麗なところだったそうです。でもそれは想像に難くないと思いました。タナから国内線で1時間15分。ホテルもいいところがあるし、食事も美味しいお店が何軒かあります。夜は星がとてもきれいでしたし、丘にのぼれば市内全貌が見渡せ、朝日を眺めることも出来ます。バニラ工場、バニラ畑も興味深く見せていただきました。話は変わって、帰国後日本でマラリアに罹ってもほとんどの医者はマラリアの診断はしませんので、本当に注意して下さい。洒落になりません。あとはMcGoohanさん、現地語(マダガスカル語)を勉強するのも良いとはおもいますが、フランス語のほうをお勧めします。現地語をいくら日本で勉強しても結局実際の場面では口からでてこないと思います。現地語は現地で学ばれたほうがいいと思います。簡単なあいさつ位は覚えてもいいとは思いますが。


McGoohan(McGoohan@excite.co.jp) 書き込み:2000年6月6日(火)01時08分

はじめまして。来年マダガスカルへ行こうと思っています。
そのために言葉を覚えたいのですが、東京でマラガシーを教えているところをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
やはりここのHPだけでしょうか。


深澤 秀夫(GZR00400@nifty. ne.jp) 書き込み:2000年6月6日(火)00時10分

マダガスカルから、今年サン・マリー島に旅行された日本人のご家族がマラリアに罹患し、その親御さんが亡くなられ娘さんも一時重態に陥ったとのニュースが入りました。マダガスカルに行かれる方は、必ずHP上で「マラリア」を検索し、<マラリア・ネット>を引き出した上でリンクするページをも一読し、マラリアについての基本的な知識を身につけ、その予防方法を確実に実行するようにして下さい。マラリアは単なる熱発作の感染症ではなく、緊急に適切な治療を開始しなければ生命に係わる危険な感染症であり、マダガスカルではほとんどの地域において存在することをよーく知った上で、みなさんの旅行を楽しくまた実り多いものにして下さい。


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年6月5日(月)23時15分

hilocoさんどのような計画でしょうか?計画次第ですが現在ではエアマダガスカルを使うのが一番安いと思います。標準は成田発着で金曜日発土曜または日曜着(9または10日間)が普通ですが・・・・


hiloco(ihico@yahoo.com) 書き込み:2000年6月4日(日)23時49分

こんにちは。マダガスカルに行きたい(旅行で )と思い、いろいろ検索していたら、このHPをみつけました。なんかおもしろいですね。Tantelyさんの観光情報の解説。でも、8日間しか休めないので、ちょっと厳しいかも、、、と思っています。個人自由旅行なのですが、安い航空券、行路を探索中です。御存知の方いらしたら、教えていただけるとありがたいです。(こんな書き込みレヴルが低くてだめですか、、、)


よしぼう(a-ra-i@mub.biglobe.ne.jp) 書き込み:2000年5月31日(水)23時04分

皆さん、いろいろ教えていただきありがとうございました。明日、レポート発表(しかも英語で)なんですがなんとか乗りきれそうです。アメリカ人の先生ですがマダガスカルのことをそんなに詳しくは知らないと思うので大丈夫だと思います。本当にありがとうございました。


Tantely 書き込み:2000年5月31日(水)13時23分

「先生自身がマダガスカルの事知らないでしょうから」。。笑。。ちょっと笑ってしまいました。失礼。ヒデオさんが言った記事はどの記事でしょうか。リンク集の中の誰かのHPでしょうか。マダガスカル世界祈祷委員会によって作成された「マダガスカル民主共和国」と「マダガスカルの女性」という記事でしたら、確かにスペルの間違いが多いのです。あれはスキャナーで取った文書でそのまままだ直していないのです。内容の間違いは別の話ですが、スペルの間違いなら私の間違いです。すみません。

佐藤さん、あちこちに行っていますね。いいなーーー。Maroantsetraも私はあまり知らないのです。サイクロンに大変やられたそうですよ。AntalahaとSambavaでしたら、バニラですね。バニラの工場がいくつかあるので町を歩いたらバニラのにおいがするのです。私があの辺に行ったときにバニラの工場に見学に行きました。ココナツのもあるけど。他には内陸の植物と異なるせいか市場に内陸で見れないものが色々あるので市場を見に行くのもいいと思います。私はそこに行ったとき初めてココアの実を見た。あれからチョコレートを作るなんか信じられなかった。後は海とかもいいけど海ならNosy-beとかがもっといいです。夜DISCOも盛り上がっているそうです。でも皆その辺はあまり。。。。ですよね。笑。


深澤 秀夫(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年5月31日(水)08時44分

HPにもマダガスカルの「有名人」について書いているキリスト教系団体のものがありますが、このHPの記事は間違いだらけですので、それよりは次の本を読んでみてください。H・デシャン「マダガスカル」クセジュ文庫 白水社藤野幸雄「赤い島:物語マダガスカルの歴史」彩流社藤野さんの本もところどころ?ですが、まあ大学のレポートレヴェルなら問題ないでしょう。先生自身がマダガスカルの事知らないでしょうから。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年5月31日(水)00時48分

あ〜あ。大嫌いな飛行機で金曜日から月曜日までMaroantsetraまで出張です。なにしろCyclone Huddahの被害状況の記録をするのだとか。ヘリコプターなんて久しぶりです。Tanteryさん、なにかお勧めはありますか?Antarahaにも行ってきますよ。


伊藤(ito@ac-create.co.jp) 書き込み:2000年5月30日(火)15時34分

昨日、書き込みをした伊藤です。皆さんからの親切なご意見・アドバイス、とても役立ちます!取り急ぎお礼まで・・・


Tantely 書き込み:2000年5月30日(火)12時37分

razana「ラザナ」は一般的に祖先です。つまり遺体も魂もrazanaです。


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年5月30日(火)12時21分

去年、Anivorano Nordまで行ってきました。(というか車の故障で待ちぼうけ)残念ながらLac Antanavoには行かなかったのですが・・・今、分かる範囲で。

1)Antanavo=アンタナヴでしょうか?お書きになったかなり有名な伝説のある湖です。
3)Antsiranana=アンツィラナナ/アンチラナナ 一般名ディエゴ・スアレス(通称ディエゴ)ディエゴ湾に面する北部の都市です。ディエゴの西には塩田がありかなり塩分が多いことは確かなようです。
4)Anivorano(Nord)=アニヴラヌ(ノール)ディエゴから車で2時間くらい南に行ったところにある町。
Amber Mountain=アンバー山(国立公園)
Rousette waterfall アンバー山国立公園にあった滝でしょうか?不明
razana?タンテリが知ってる?
Merina=メリナ族
Antakarana=アンタカラナ族


Tantely 書き込み:2000年5月30日(火)12時17分

よしぼうさん、真下に書いてあるホームページに平均収入とか出ていますよ。有名な人の説明と写真はよくわかりませんがリンク集に色々なホームページがあります。見てみてください。
伊藤さん、難しい質問ですね。私はあの辺はあまり分からないのです。こういう質問がくるとマダガスカルが広いねと改めて感じます。クロコダイルに牛を捧げるという儀式は知っていますけど。「Antanavy」という村は知らないがカタカナだと「アンタナヴィ」になるでしょう。「the island the island」って間に「of」とか「in」とかないのですか。「Antsiranana」は「アンツィラナナ」です。「Anivorano」は「アニヴラヌ」。「Amber Mountain」は英語で読んだらそうですがマダガスカルではフランス語から読んでいるので「アンブル山」か「アンブラ山」になっています。ヒデオさん、これらの質問について何か言えないでしょうか。よろしくお願いします。


伊藤(ito@ac-create.co.jp) 書き込み:2000年5月29日(月)19時46分

初めまして。私は海外ドキュメンタリーの日本語版を制作する会社に勤めています。現在、マダガスカル島に住むアンタカラナ族(?)のおじいさんの話を担当しているのですが、いくつか質問したいことがあって掲示板を使わせて頂きました。作品の骨子はこんな感じです。故郷を離れていたアンタカラナ族のおじいさんが久しぶりにアニボラノ(?)という村へ帰り孫のザンスの船乗りになる夢を占うというもの。聖なる湖を訪れ、先祖であるクロコダイルにウシを捧げる様子が描かれています。私にとって未知の文化であり、資料が少ないこともあり、勝手ながらメールを送らせて頂きました。質問とは以下の通りです。

@Antanavi(ph)という村をご存知ですか?伝説によると、ここの村人は老婆に水をあげなかったため、村は水に沈み、村人はクロコダイルになった、と言っています。日本語表記は「アンタナビ」/「アンタナベ」?

AWe call this northern region the island the island,becauseit is a land of contrast, and one of the most fertaile ofall.●ここで言うland of contrastとは【起伏のある】という意味?●【起伏のある豊かな土地】という表現で差し支えないでしょうか?●【島の中の島】、というのには特別な意味があるのでしょうか?●南と比べると、北部は険しい山が多いのでしょうか?

Bthe salt marshes of Diego Suarez,which we call Antsirananathe place where there is salt ●Antsirananaの表記は「アンツィラナナ」/「アンツィラナン」?●Antsirananaとは沼?それとも河口近くの地名なのでしょうか?●ここを【潮のさす沼地】と表現しても差し支ないでしょうか?

C表記が正しいかどうか教えて下さい。●Anivorano=アニボラノ(という村)?●Amber Mountain=アンバー山?●Rousette waterfall=ルセットの滝?●razana=ラザナ(祖先の魂のこと?)●Merina=メリナ族?●Antacarana=アンタカラナ族?

以上、唐突な質問ですが何かご存知でしたら教えて頂けると大変助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。


よしぼう(a-ra-i@mub.biglobe.ne.jp) 書き込み:2000年5月28日(日)17時06分

初めまして、私は今回大学のレポートで自分の好きなマダガスカルについて調べることのなったのですが、わからないことがいくつかあるので教えて下さい。・マダガスカルでの平均的な収入の金額は?・マダガスカルに関係する有名な人の説明と写真が載っているHPはありますか?もしわかれば、教えて下さい。宜しくお願いいたします。


Tantely 書き込み:2000年5月26日(金)20時42分

末光さんが欲しがっているデータはよく分かりませんがこのHPに面白いデータがあります:
http://www.sumitomocorp.co.jp/economy/worldeco/index.htm
アフリカをクリックすればアンタナナリボのデータが出ます。でもびっくりしないでね。笑。
他にはリンク集に出ているアメリカのCIAと日本の外務省のページも見てください。最新のデータではないけど。


すえみつ(majica@dts.mg) 書き込み:2000年5月26日(金)16時31分

マダガスカル、マジュンガ在住の末光です。どなたか、まだがすかるの最新の経済指標データをお持ちしていたらご案内くださいませ。宜しくお願いいたします。


Tantely 書き込み:2000年5月25日(木)17時48分

なかじょさん、こちらこそ。高いレベルの音楽に驚きました。私が東京に演奏をしに行くことがあったら案内します。もうないかもしれないけど。笑。


Nakajo(http://www.ne.jp/asahi/gomez/nakajo/) 書き込み:2000年5月25日(木)02時28分

タンテリーさん、札幌で会えて嬉しかったです。またお会いできる日を楽しみにしております。


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年5月20日(土)00時38分

毎晩11時すぎから報告会をしてますのでまたきてください。今日はたまたま?飲みにいっていたのでだめでしたけど!


Yasuko(oliver@mb.neweb.ne.jp) 書き込み:2000年5月19日(金)22時52分

マダガスカルのバカンスはいかがだったのでしょうか?ゆっくり話がききたいよ〜〜〜。


Tantely 書き込み:2000年5月10日(水)12時33分

マダガスカルに行かれた皆さん、お帰りなさい。面白い話があったら教えてくださいね。


tomomi(http://homepage1.nifty.com/omom/) 書き込み:2000年5月9日(火)23時20分

野坂さん、このたびはお疲れさまでした。
佐藤さん、タナではありがとうございました。ますますのご活躍を期待しています。
掲示板をご覧の皆様、2週間程度のうちに今回の旅行の報告を私のHPにUPする予定ですので、よろしければおいでください。


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年5月9日(火)21時35分

ただいま!帰りました。
今回は団体だったので8回目にして初めてベレンティとヌシベに行ってきました。ヌシベはなかなか良かったです。ちょっと観光地化されすぎかなと思いますけど。今回は観光地なので報告は無しにしておきますね。

佐藤さん、タナではどうもありがとうございました。また性懲りもなく遊びにいくことがあるとは思いますが、そのときはよろしくお願いします。

今回もお土産を買いすぎたのであとでプレゼントします!


Tantely 書き込み:2000年5月7日(日)23時08分

ゆーさんどうも。HPを拝見しました。なかなかいいHPですね。これからも頑張ってください。


佐藤 敦(sato.undp@simicro.mg) 書き込み:2000年5月7日(日)21時33分

連休中にタナでお会いした皆様、大変お世話になりました。またの機会には是非いらして下さい。今度は深澤先生の番ですね。お待ちしております。


ゆー(http://www.africa-japan.com) 書き込み:2000年5月7日(日)07時15分

タンテリーさん、はじめまして。
アフリカに特化した総合情報サイトを構築中の「ゆー」と申します。
素晴らしいホームページですね。リンクを張らせていただきました。
不都合があればご連絡ください。

貴サイトのご発展をお祈りいたします。今後ともよろしくお願いいた
します。


深澤 秀夫(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年5月2日(火)09時17分

これからマダガスカルへの旅行を計画されている皆さんへ!!!グアテマラで、ご存知のような事件がありましたので、同様な事柄に関するマダガスカルでの状況を配信しておきます。マダガスカルでは、アンタナナリヴなど都会の一部などを除き、写真撮影に対する強い拒否反応はあまりありません。しかしながら、「子供誘拐」の話は、かなり以前から語り伝えられていることは忘れない下さい。それから、これが一番大切な事ですが、近年、墓を暴いてその中の遺骨を盗み出す事件が、中央高地を始め各地で頻発しています。もちろん、祖先を大切にするマダガスカルの人々にとって、これは許し難い悪事です。新聞にも、墓暴きの現場を村人に押さえられて殺害された泥棒の死体写真が掲載されたこともあります。また、墓が観光や写真の対象となることもままありますが、その際も必ずマダガスカルのガイドの方を同伴の上行ってください。くれぐれも、日本人だけで勝手に墓や墓所に行くなどということのないように。言葉が双方で通じない手違いから、グアテマラのような事件が起きないとも限りませんので。


Tantely 書き込み:2000年4月30日(日)11時33分

バオバブの番組は何回も今まであったのですが、二週間ぐらい前にあったバオバブの番組もなかなかすばらしかったと思います。上野さんは「ヴェズ族」を取材したいということで今までとまた違うすばらしい番組になるかもしれません。勿論今までのない違うテーマがもっといいでしょうが5月も近いし、色々な準備も既に始めたと思うので、私としては頑張ってもらいたいです。応援、そして期待しています。


深澤 秀夫(GZR00400@nifty.ne.jp) 書き込み:2000年4月29日(土)23時44分

上野 博史さま既に、ヴェズ族については、昨年7月8日NHKの「地球に乾杯」、本年2月13日TBSの「神々の詩」で、立て続けに取材がなされていますので、今からまた取材をされても、さほど新味はないかと思います。メール頂ければと存じます。


上野 博史(hiroshi1230@hotmail.com) 書き込み:2000年4月29日(土)20時26分

突然のメールで失礼致します私、日本テレビで番組を製作しておりますジッピープロダクションの上野と申しますこの度、5月の初旬にマダガスカルへ取材に行く事となり、取材に行く土地や現住民についての情報を緊急で調べておりますチュレアールに住むヴェズ族、この土地についての歴史などどのような事でも結構です御存知なことがありましたら是非御一報頂けたらと思います宜しくお願い致しますジッピープロダクション上野 博史


Yoshihiro Nosaka(nosaka@mma.ne.jp) 書き込み:2000年4月27日(木)22時59分

新谷さん、お久しぶりです。お時間がありましたら同じ東北線沿いですし、お会いしましょうか?

明日からまたマダガスカルに行ってきます。行きのマダガスカル航空は日本人が200人強乗るようです。GWはマダガスカルは日本人ばかり?


AKIRA SHINTANI(akira_shin@par.odn.ne.jp) 書き込み:2000年4月26日(水)18時55分

みなさん、お久しぶりです。私は大学を卒業して、今は環境コンサルタントのお仕事をやっています。専門は動植物の調査だとか保全計画だとかです。今日初めて仕事で名刺交換をしたのですが、なんと!その相手が山岸哲先生の息子さんでした。同業者のようです。 追伸(メールアドレスが変わりました。)